KURIのALOHAな毎日
善事速攻 凡事徹底 リッツカールトン ソウル
韓国にセミナーで行った時にリッツカールトン ソウルに宿泊しました
リッツカールトン ソウルは何回か宿泊をしていましたから私のデータは知っているようです
3月15日が私の誕生日で、セミナーの後にMILBON Koreaの皆さんに誕生日のお祝いを焼肉屋さんでお祝いをしていただきました
とても嬉しい誕生日会の後にホテルに戻りました
さあ、部屋のキーを開けて部屋に入るとテーブルの上に・・・・・・・・・・😀
誕生日のメッセージカード、シャンパン、そしてケーキがセッティングされていました
接客サービスはどこでもしてくれることです
サービスとは①いつでも ②どこでも ③だれにでも がサービス
ホスピタリティは違う
ホスピタリティはその人の為だけにそれぞれのお客様に最適なサービスの提供の仕方をいい
のかを考えるプロセスが“ホスピタリティの精神”の原点
①今だけ ②ここだけ ③あなただけ
言われる前に相手の立場にたって、どのような対応をしたらいいのかを考えるプロセスであ
り、行動態度がホスピタリティである
善事速攻 凡事徹底とは
善事速攻=お客様にとっていいと思うことは即実行
凡事徹底=当たり前のことは徹底してすること
そこからはじまり、お客様へのホスピタリティの精神がありながらもタイミング良くお客様
におもてなしができるようになれる
凡事徹底が案外できていないことが多い
できていないから気づきが足りない。ホスピタリティという言葉は知っているけどタイミン
グよく気づきがない
そこでまた新しいアイデアややり方がでてくるとすぐに飛びついて結果を求める
それは善事速攻ではなく、単なる飽き性!
だから徹底してやることを覚えないと
そこには五感を働かせて仕事をすることが大事になってくるんですけどね・・・!
五感についてはまたの機会に
ONE DAY ONE LIFE
ITSUO KOKORO NI ARIGATO rush 久利美雅
0コメント