KURIのALOHAな毎日
歴史(成功者)に学ぶことの大切さ EARTH 國分社長の「地道力」
成功の秘訣は”知識ややり方”だけではないということ
株式会社アースホールディングス 代表取締役 國分利治社長 「地道力」からの教えは素晴らしいのでご紹介させていただきます
”地道力”より
1)汗の量は幸せの量
2)自分が原因になれ
3)出勤前の朝の2時間が勝負
4)40歳までは体力勝負
5)目指すは 信長+秀吉+家康÷3の人間
6)「主演・自分」の映画シナリオを描く
7)人生をミステリーツアーにしない
8)⭕️か❌かの繰り返しを続ける △はない
9)成功グラフは右肩波上がり
10)年収は協力者の数と質に比例する
11)人は他人のためにしか頑張れない
東日本大震災復興支援 EARTHチャリティーお花見会 國分邸にて
カットルームグループ 橋本憲夫氏
EARTHホールディングス代表 國分利治社長
株式会社十賀和 代表取締役 遠藤芳浩氏
写真は昨年の國分社長邸にて東日本大震災EARTHチャリティお花見会のものですが國分社長をはじめ、遠藤さんや橋本さんと一緒に写真を並んで撮っていただくなんて恐れ多かったですが、ノリで「すいません」って感じでご一緒してしまいました
人生の大半を本気で仕事に費やされている
あれもしたい、これもしたいということはない
そんなに都合のよい人生はない
成功の哲学の中11項目に凝縮されているように思う
知識として、言葉として学んだからといってEARTHさんのようになれるわけではないけど、
言葉としての受け取り方ではなく、なぜそのことを言いたのか?なぜそのタイミングでいわれているのか?
11項目はしないと明確な理解は得られないと思いますが、学ぶということは投資をする事
時間、お金、目標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、なんの為にするのかという事が明確にあり、その目的を達成する為の継続するという信念
仕事もされている、健全な肉体、健全な精神があればこそ、ERATHさんがあるのだろうと思います
國分社長の生き様(人生、経営、ブレーン)があまりにもかっこよすぎる😀
國分社長とは全ての次元が違いすぎてお恥ずかしい話ですが、学ぶ事がたくさんあるのでご紹介しました
0コメント