KURIのALOHAな毎日
日本でも毎日がALOHAな気分
いつも、心の中に不平や不満がありますよね!
それってない方がいいのかもしれないけど、多少のストレスが必要だと思います
理由は単純
「自分の未熟さやいたらなさを理解できるから」
全てをまわりのせいにしてしまう人も多いけど、結局は自分が蒔いた種が咲いた花が結果
その出た結果をどのように受け止めるかがとても人生で大きいと思っています
人間関係を長続きさせていくためには、どちらかが凸、どちらか凹であればいい
でも、妥協する凹であったらだめだと思う
話し合い、相手が言おうということを聞くのではなく、相手がなぜそのことを言いたいのかの心の中を聴き取れることが”いい関係がつづく”かな〜〜〜!
相手が凹になれよ〜ではなく、まず受け止めてそこから話を進めていくことですね😀
つづくTシャツでした〜〜〜〜〜〜。
タイのバンコクでヘアスタジオ106の村瀬さんという素晴らしい経営者のかたからいただいた大切なものです
0コメント